2018
08.01
08.01

『リリーパTA少し楽になる道順解説』とご挨拶
こんにちは、あんあーです。
初めて日記を書かせて頂きます。
先日チームの方と遊ばせて頂いたときに「リリーパTAのギミックがわからない」といった発言をお伺いしたので
せっかくこういった説明や画像を記載できるコンテンツがあるので利用させて頂きます。
此方の解説は覚えやすい道順の説明となります。
しかし強要、押し付けなどは一切考えておりません。
知りたい人が見るくらいでいいかなという思考の元、記事を作成しております。
※この記事はPTでのリリーパTAを想定して記事を書いています。
(ソロはまた違うんじゃよ)
【走破演習:リリーパ】
マップ画像となんとなくの画像でのふんわり説明です
エリア1:砂漠
一部説明を省略しています。
フェンス系はちゃんと解除しよう!
※それでも進めない様だったらマップ上に現在出現している敵を全て倒してみてください。
エリア2、3:地下坑道
此方の記載は二手に分かれてを前提に記入させて頂きます。
…といったけど赤線道順のフェンス前に出てくるシグノビートは倒しておいてください(※記入漏れです)
いつか気が向いたら画像差し替えてちゃんと記載しておきますね。
おまけ:
エリア2地下坑道、赤線ルートのスイッチを踏んだ後の帰り方
※二手に分かれる時の、水色線ルートがある程度攻略されてないとフェンスが解除されていないのでご注意ください。
以上です!!!!!
分かりにくい部分や抜けが多いと思いますが最後まで拝見頂き有難う御座いました。
お腹空いた…
コメント
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
なにこのゾンビ解説・・・
恐縮です!
すごい(゚-゚) 素晴らしいゾンビ解説だw